鍛造~切削~熱/表面処理の社内一貫加工でμ単位高精度金属部品の開発試作量産が可能
設備名 | メーカー・型式・能力等 | 台数 |
---|---|---|
冷間精密鍛造(フォーマー) | 東京阪村機械・BPF530~PF660 | 9 |
冷間精密鍛造(ヘッダー) | 旭サナック・1-2、2-2/中島田鉄工所・2-3 | 14 |
NC旋盤 | 村田製作所、嶋田鉄工所、アマダワシノ、シチズン、ツガミ | 200 |
縦型プレス機 | アイダエンジニアリング・しのはらプレス | 5 |
ホーニング | 倉敷機械 | 1 |
ガンドリル(長穴加工) | ミロク機械・穴あけ可能長さ100~300mm | 2 |
転造機 | 三明製作所・M5~24 | 25 |
フォームローリング | 三明製作所 | 2 |
超音波洗浄機 | 北村製作所 | 2 |
連続調質炉(熱処理) | 関東冶金工業 | 2 |
設備名 | メーカー・型式・能力等 | 台数 |
---|---|---|
歪取り機 | 日本ゲージ | 1 |
真空磁性焼鈍炉(特殊) | オリエンタルエンヂニアリング | 2 |
ガス軟窒化炉(特殊) | オリエンタルエンヂニアリング | 1 |
ろう付け炉(特殊) | 関東冶金工業 | 1 |
高周波(特殊) | 富士電子・東京高周波電気炉 | 2 |
亜鉛めっき | 三隆製作・インラインベーキング | 1 |
ニッケルクロムめっき | JCU CORPORATION | 1 |
ジオメット®処理 | MCシステムズ | 1 |
圧入・組付機 | 京和製作所 | 2 |
全数画像検査 | 京和製作所 | 16 |
設備名 | メーカー・型式・能力等 | 台数 |
---|---|---|
冷間精密鍛造(フォーマー) | 東京阪村機械・BPF530~PF660 | 9 |
冷間精密鍛造(ヘッダー) | 旭サナック・1-2、2-2/中島田鉄工所・2-3 | 14 |
NC旋盤 | 村田製作所、嶋田鉄工所、アマダワシノ、シチズン、ツガミ | 200 |
縦型プレス機 | アイダエンジニアリング・しのはらプレス | 5 |
ホーニング | 倉敷機械 | 1 |
ガンドリル(長穴加工) | ミロク機械・穴あけ可能長さ100~300mm | 2 |
転造機 | 三明製作所・M5~24 | 25 |
フォームローリング | 三明製作所 | 2 |
超音波洗浄機 | 北村製作所 | 2 |
連続調質炉(熱処理) | 関東冶金工業 | 2 |
歪取り機 | 日本ゲージ | 1 |
真空磁性焼鈍炉(特殊) | オリエンタルエンヂニアリング | 2 |
ガス軟窒化炉(特殊) | オリエンタルエンヂニアリング | 1 |
ろう付け炉(特殊) | 関東冶金工業 | 1 |
高周波(特殊) | 富士電子・東京高周波電気炉 | 2 |
亜鉛めっき | 三隆製作・インラインベーキング | 1 |
ニッケルクロムめっき | JCU CORPORATION | 1 |
ジオメット®処理 | MCシステムズ | 1 |
圧入・組付機 | 京和製作所 | 2 |
全数画像検査 | 京和製作所 | 16 |
認証規格 |
|
---|---|
主な特許情報 |
|
最近5年以内の開発テーマ |
イノベーション実用化ベンチャー支援事業(NEDO) 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン) |
URL | http://www.mppkomatsu.jp/ |
---|---|
所在地 |
〒431-1104 静岡県浜松市西区桜台1-13-1 |
代表者 | 代表取締役社長 小松 保晴 |
会社設立 | 1961年1月 |
資本金 | 99,500千円 |
従業員数 | 202名 |
生産拠点 | 本社(浜松市西区)、タイ工場(タイ) |
BCP | 対策有り |
産学官連携実績 | |
地域未来投資促進法関連 | |
試作品開発への対応 | |
受注の方針 | 量産のみ |
外部リンク |
浜松西テクノ工業組合 - 自動車部品製造(精密冷感圧造品、精密切削品) オープンイノベーション静岡 - 企業紹介/MPP KOMATSU㈱ |
1級・2級金属材料試験技能士2名
1級・2級機械技能士(数値制御盤)3名
1級機械保全技能士(機械保全)2名
1級・2級金属熱処理(一般熱処理作業)4名
1級金属熱処理技能士(高周波・炎熱処理作業)1名
2級金属熱処理技能士(浸炭・浸炭窒化・窒化処理作業)1名
一般毒物劇物取扱者2名
ジオメット処理2級技能検定1名